運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
62件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1962-04-20 第40回国会 参議院 外務委員会 第15号

それから日本産業はとの援助積立金によって新しい資金源を得たということも、またそれが他日日本国家として返すものであるかどうかを聞く前に、それぞれガリオア・エロア援助積立金——見返り勘定からの融資を受けただろうと思うのであります。でありますから、当時はそういう考えがはっきりしていなかった。政府当局その他の間ではっきりしておったということは確かでありましょう。

内海丁三

1960-03-30 第34回国会 参議院 逓信委員会 第11号

参考人小野吉郎君) 十二ページの下の支出の部にあります減価償却費二十六億七千四百万円は、これは前年度におきまして、そういうようなこれに見返るものが、見返り勘定として資産の部にあるわけでございます。その経費と、その三十五年度予算の執行の過程におきまして、予想しております雑収入と固定資産売却代金千四百万円、これをプラスいたしましたものが自己資金として、三十五年度に保有されたものでございます。

小野吉郎

1950-12-01 第9回国会 参議院 予算委員会 第4号

この手数料が二百万円とまあ予定されておるわけでありましてこれが丁度引当なつておる、見返り勘定のようになつておるものでございます。その他には例えば府県庁にある古雑誌や古書類を売つた売却代金というような程度のものが雑收入でございまして、ただ予算科目の設定の仕方や何かが十分にできておらないために雑收入の中に多種多様のものが入つておるということは、これは地方側の責任だと私は思つております。  

蜷川虎三

1950-04-12 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第50号

まだ政府は途中だというようなことも聞いておりますが、見返り勘定の今年の計画、特に民間を含めた計画をほしいと思います。それから現在折御中であれば、折衡中のものも一つほしいと思います。それからもう一つは、この法案にも直接関係のある問題でありますが、鉄道の方はいわゆる建設勘定の中で、損益勘定から金が入つて来ておる面が相当あるわけですから、損益勘定の方の資料もあわせて出していただきたいと思います。

勝間田清一

1950-04-12 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第50号

勝間田委員 その程度の問題ではなくて、アメリカの対日援助資金というものも相当変更があるようでありますし、それからあなたも御案内通りに、前年度見返り勘定の繰越し勘定も若干違つて来ておる。それからこの前の予算案の出た当時の見返り勘定資金計画は、私は若干変更になるような気がするのです。

勝間田清一

1950-03-25 第7回国会 衆議院 予算委員会 第30号

従いましてイギリスその他におきましても、やはり援助貸金見返り援助物資代金につきまして、やはり見返り勘定を設けまして、その見返り資金運用につきましては、たとえばイギリスにおきましては、イギリス政府アメリカ政府が共同してこれを管理するというような、英米の間の條約がきまつておる。

北澤直吉

1950-03-07 第7回国会 参議院 大蔵委員会 第18号

この点では二十四年度見返り勘定運用私企業公企業に対する融投資は合計四百七十億円でありました。それで大部分債務償還に使われる勘定なつております。即ち八百億円が債務償還、二十五年度の方の見返資金予算では公企業私企業に対しての融投資が八百億円、債務償還が五百億円、結局二十四年と二十五年度とは債務償還に使われる高と私企業公企業融投資される高とが逆になつている。

千金良宗三郎

1950-02-14 第7回国会 衆議院 予算委員会 第14号

によりますと、見返り資金運用につきましては、ある程度債務償還の方に充てなければならないという御説明のように私は聞いたのでありますが、日本に対する米国の援助資金とほとんど同じような性格を持つておりまする、アメリカヨーロッパ諸国に対するいわゆるマーシャル計画による援助資金、この例を見ますと、やはり日本と同じように、マーシャル計画に参加したヨーロッパ諸国に対するアメリカ援助資金につきましては、その見返り勘定

北澤直吉

1950-01-26 第7回国会 衆議院 本会議 第13号

しかも、池田大蔵大臣は、三宅議員の、減税をいわゆる見返り勘定でやつたらどうかという質問に対して、これを拒絶されましたけれども、三宅議員質問は、そのようなものではないと私は考えるのであります。すなわち、シヤウプ氏が言つております通り復金債、国債の償還に多額を支出することは、デフレーシヨンであるのみならず、それは税制改革を困難ならしめ、税を歪曲せしむる原因になると言つておるではありませんか。

勝間田清一

1949-11-26 第6回国会 衆議院 予算委員会 第11号

そももそもこのデフレの状態が、一歩譲歩いたしまして、安定に対する一つの反動としての、一部困難なる事実といたしましても、それを補正するところの態度というものについては、今度の有効需要の喚起、従つて大衆負担の軽減ということが問題になるし、その場合におきましては申すまでもなく、国家の財政、投資がいかに修正せられるかという点、第二につきましては見返り勘定がいかに投資せられるかという点、第三におきましては申すまでもなく

勝間田清一

1949-11-24 第6回国会 衆議院 予算委員会 第9号

勝間田委員 それと同時に、従来まですでに見返り勘定の中に繰入れただけでも今まで二百億程度寝ておつたわけであります。もちろん一部食糧証券買つてつたのでありますが、その残額としても私はそう思うのであります。この二百億円は完全に通貨縮小原因をなしておつたんじやないか。この点はいかがでございますか。

勝間田清一

1949-11-22 第6回国会 衆議院 予算委員会 第7号

大屋国務大臣 現在船舶公団をして民間人と共有の形において船舶建造をいたさせておりましたが、昭和二十五年度からこの制度を撤廃いたしまして、船舶建造資金見返り勘定の方から支出いたし、あるいはまた船舶改A修繕費の分も見返り賛金の方から調達をいたす考えでおります。なおまた在来の公団のいわゆる継続施設といたしまして、目下いかようなものをつくつたらいいか研究中でございます。

大屋晋三

1949-11-21 第6回国会 衆議院 予算委員会 第6号

また大蔵大臣見返り勘定をこれから放出するというのでありますが、これらのものが、ぜひ勤労大衆雇用力を吸収する経済復興の事業に投資されて、当面は失業者の問題、日本経済根本的改革の問題に使われなければならないだろう。今われわれが当面しておる問題は、このような予算措置をのんで行くならば、当面デイス・インフレではなくて、デフレーシヨンが起つて、労働者はもつとひどい目にあう危険にさらされておる。

高野實